-
簡単に仕事効率Up!キーボードのショートカットを使いましょう!
2019/5/7
今日、こんなツイートをしました。 何も考えずにOutlookを使わせていることに疑問。他にもっと便利なのあるのにね。ショートカット使っていない、知らないおじさんたちもどうかと… メール革命で年100時 ...
-
#GW最後の日 ジムでのトレーニング→ほぼ計画どおりにできた
2019/5/6
Ichigo121212によるPixabayからの画像 本日で平成から令和にまたがるGW10連休も終わりますね。 自分は序盤に2回出勤したので、10連休とはなりませんでしたが、結構な日数 ...
-
ダイエットの目標未達成…振り返って次の目標を立てる(PDCAサイクルを回す)
Pete LinforthによるPixabayからの画像 2019年1月20日にダイエットを始めて4月末に78Kg切を目指していましたが、結果は到達できずでした。 この3ヶ月の振り返りを ...
-
Python実行時に【ImportError: No module named 'pytest'】
GW中に機械学習の勉強をしようと購入した本を実行していた際、件名にある ImportError: No module named 'pytest' と出て処理が止まりました。出版社のHPのコードをダウ ...
-
ブログを1ヶ月ほぼ休まずに投稿して直面した課題と改善点
昨年10月にブログを立ち上げ、3月末からブログの更新をほぼ毎日続けています。(4月24日だけ投稿できず。‥) 毎日更新していた中で直面した課題とそれに対する改善点を紹介します。これらの課題ってブログを ...
-
休日出勤の原因→作業の見積もりが甘い
2019/4/30
今日で平成も終わります。 GWの長期休暇中にもかかわらず、仕事をしている自分が嫌になりつつあります。 それもこれも、一緒に働いているメンバーの作業フォローをするためでしたが、なぜ、フォローが必要になっ ...
-
コナミスポーツを解約しようとたけどやめました。
毎週最低1回はジムでのトレーニングを続けています。だいたいこのGWで1年くらいになります。 最初はベンチプレスで30Kgを挙げるのもやっとだったんですが、近頃は45Kgも難なく上げられるようになる少し ...
-
#投資信託 2019年5月分の積立投資設定完了しました。
5月も積立投資をしました。 投資信託で積立投資を初めて10数年。(2007年12月から) 紆余曲折をえて今は楽天証券で毎月1日に購入(クレジットカード)での積立投資をメインに毎月積立投資をしています。 ...
-
わからないことを何でも質問すると損します(質問された方が得します)
最近仕事でいろいろ質問されることが多いですが、わからないことを調べもせずに質問してくる人が多いです。 そして、質問の回答を得て、それで終わりにしている人が多いように思います。 けれども、自分のようなシ ...
-
#システムエンジニアの道具(キーボード、マウス)
先日、このようなツイートをしました。 使わなくなってたHHKB Lite2を #メルカリ にはまっている奥さんに譲って出品したら即日で売れた。 しかも2000円でも売れないと思ってたが4,000円にな ...