-
【読書】実行力〜結果を出す「仕組み」の作りかた
2019/6/11
実行力 結果を出す「仕組み」の作りかた (PHP新書) [ 橋下 徹 ] 価格:972円 (2019/6/11 21:55時点) 感想(0件) 元大阪府知事・市長の橋下徹氏の著書です。 知事・市長時代 ...
-
プログラミングができるようになるには?→とにかく「なにか作ってみる」に限ります。
Free-PhotosによるPixabayからの画像 毎年、5,6月になると自分の会社も新入社員が研修を終えて配属されてきます。 自分の場合、ここ数年は新人に対してプログラミングを教えることも多く、「 ...
-
ロードバイクをパーツクリーナだけで手早く洗車する
先日ロードバイクで50kmほど走ってきました。 嵐山までの自転車トレーニング終了。 走ろうと思ってた最低限の距離は走れたから良かったです。 気温は高かったけど、カラッとしてて走るのにはもってこいな天気 ...
-
40代になった今、20代30代の自分に「貯金じゃなく投資しとけ」って言ってやりたい。
2019/5/20
20代後半から明確に意識して投資を始めましたが、40代になった今、あらためて20代、30代の自分に言ってやりたいことがあります。 「もっと投資しておけ!」って 20代から貯金じゃなく投資 ...
-
卵が先か鶏が先か(仕事が忙しいからロードバイクに乗れないのか、ロードバイクに乗らないから仕事が忙しいのか)
30代後半から趣味の自転車に乗ることがほとんどなく、年に片手で足りるくらいしか乗っていない時がありました。 仕事が忙しかったので、ロードバイクに乗れなかったのか? それとも ロードバイクに乗らなかった ...
-
最近のロードバイクの進化について
ロードバイクを始めて13年。 ここ数年は仕事が多忙で週末は鬱々としていたためほとんど乗れていませんでした。 そういったことの反省から、今年の春からロードバイクに乗ることを再開しています。 しかし、この ...
-
40代の今思う、20代から初めておいてよかったこと(趣味:ロードバイク)
週の真ん中であるど平日にロードバイクで自宅から嵐山までの往復約50Kmを走ってきました。 20代後半からなんの前触れもなく始めたロードバイクですが、今でも趣味として継続できています。 40代の今になっ ...
-
20代、30代に勉強しないと40代になったら苦労しますよ!!
自分は現在40才。 最近はいろいろなことについての知識が不足していることを実感し、本やプログラムなんかの勉強を再開させています。 自分は現在40才。 最近はいろいろなことに ...
-
【読書】神・時間術
脳のパフォーマンスを最大まで引き出す 神・時間術 新品価格 ¥1,620から (2019/5/13 09:36時点) 『OUTPUT大全』で樺沢紫苑さんを知った後、書店で見かけたのを機に購入しました。 ...
-
残業するのは条件付きです。
Gerd AltmannによるPixabayからの画像 先週末は久々に22時半まで職場にいて仕事をしていました。 5月は個人の目標として遅くまでに21時までに職場を後にするということ目標立てていました ...