-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年11月分)
2020/12/15 40代DINKSの家計簿, 家計簿
40代DINKS家庭の2020年11月の家計状況です。 夫側のみとなります。 毎月毎月公開しているのは、数少ない読者の誰か一人にでも家計を運営する参考になればと思い続けています。 興味の ...
-
タンタン(淡々)とつみたて投資 2020年12月分の積み立て
2020年8月からタンタンとつみたて投資にタイトルを変えてからの5回目。 タンタンとつみたてというタイトルは、文字通り淡々と続ける投資を文字の見た目を良くするために変えました。コツコツ投 ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年10月分)
2020/11/16 40代DINKSの家計簿
40代DINKS家庭の2020年10月の家計状況です。 夫側のみとなります。 毎月毎月公開しているのは、数少ない読者の誰か一人にでも家計を運営する参考になればと思い続けています。 先日の ...
-
つみたてNISA マネーハック ライフハック 投資 投資信託
読書「FIRE 最強の早期リタイア術」ー FIREを迎えるには貯蓄率が重要!
私も少し興味を持っているFIRE(Financial Independence Retire Early)。 投資ブロガーの末端ではありますが、日々のつみたて投資だけで実際にFIREを迎 ...
-
タンタン(淡々)とつみたて投資 2020年11月分の積み立て
2020/11/3 タンタンとつみたて投資, つみたてNISA, 投資信託, 積立投資投資
2020年8月からタンタンとつみたて投資にタイトルを変えてからの4回目。 タンタンとつみたてというタイトルは、文字通り淡々と続ける投資を文字の見た目を良くするために変えました。コツコツ投 ...
-
キーボード新調ー道具にこだわる
数年ぶりに商売道具であるキーボードを新調しました。 システムエンジニアにとってキーボード・マウスは野球で言うところのバットとグローブ。意外と多くのエンジニアが会社から与えられたキーボーの ...
-
読書「脱マウス 最速仕事術」
IT系のお仕事での入力ツールはマウス・キーボードしかありません。 しかし、長く仕事をしている中でキーボードについて有効な使い方ができていない人も少なくありません。 今回紹介 ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年9月分)
2020/10/14
40代DINKS家庭の2020年9月の家計状況です。 夫側のみとなります。 毎月毎月公開しているのは、数少ない読者の誰か一人にでも家計を運営する参考になればと思い続けています。 興味のあ ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年8月分)
40代DINKS家庭の2020年8月の家計状況です。 夫側のみとなります。 毎月毎月公開しているのは、数少ない読者の誰か一人にでも家計を運営する参考になればと思い続けています。 興味のあ ...
-
タンタン(淡々)とつみたて投資 2020年10月分の積み立て
2020/10/3 タンタンとつみたて投資, つみたて投資, 投資信託
2020年8月からタンタンとつみたて投資にタイトルを変えてからの3回目。 タンタンとつみたてというタイトルは、文字通り淡々と続ける投資を文字の見た目を良くするために変えました。コツコツ投 ...