-
長期のつみたて投資は儲かるのか?-40代サラリーマンが10年続けた今
2020/8/18
私は2011年よりインデックスファンドを中心としたつみたて投資を続けています。最近ではブログでも記事にしているとおり、毎月毎月タンタンとつみたて投資を続けています。 つみたて投資って儲かるの?って言う ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年7月分)
2020/8/14
40代DINKS家庭の20207年7月の家計簿状況です。 夫側のみとなります。 毎月毎月公開しているのは、誰か一人にでも家計を運営する参考になればと思い続けています。 実際、自分もAllAboutなど ...
-
お金の大学
最近読んだ本のレビューです。このブログは最近はもっぱら投資と家計簿の報告用になっていたのでそろそろ別のネタを一つ。 今回紹介する「お金の大学」は投資を含めたお金に関する必要なことを1冊で学べる素晴らし ...
-
タンタン(淡々)とつみたて投資 2020年8月分の積み立て
私は毎月毎月、投資信託を購入しています。 毎月一定の金額で投資信託を購入する投資法を「コツコツ投資」と言ったりしますが、ブログのタイトルでよく使われています。あと、自分の場合は、投資するファンド、投資 ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年6月分)
2020/7/22
40代DINKS家庭の家計事情です。 夫側のみとなります。 毎月毎月、翌月の半ばになっていますが、なかなか安定して月初めにあげられていません。通信費の請求が来ないので、待っていても仕方がないので、今月 ...
-
#つみたて投資 2020年7月分の積み立て
2020/7/13
積立投資の2020年7月の実績です。 2020年6月振り返り。 6月の後半からリモートワークで週3,4回自宅勤務となり、通勤時間がなくなり、自分の時間を取れるようになりました。 しかしいいことばかりで ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年5月分)
40代DINKS家庭の家計事情です。 夫側のみとなります。 毎月毎月、翌月の半ばになっていますが、なかなか安定して月初めにあげられていません。 まぁ、あんまりアクセスもないので、モチベーションも上がっ ...
-
#つみたて投資 2020年6月分の積み立て
積立投資の2020年6月の状況です。 2020年5月振り返り。 5月は月初しばらくの間、リモートワークで通勤から解放されていたのですが、月途中から業務の性質上、会社でしか作業できないからと通勤を余儀な ...
-
夫婦で年収600万円をめざす!二人で時代を生き抜くお金管理術
2020/5/23
夫婦で年収600万円をめざす 二人で時代を生き抜くお金管理術 [ 花輪 陽子 ] 価格:1,430円 (2020/5/14 11:00時点) 感想(8件) 今回の記事では、部屋に溜まっていた本の断捨離 ...
-
40代DINKS家庭の家計事情(2020年3,4月分)
2020/5/14 家計簿
40代DINKS家庭の家計事情です。 夫側のみとなります。 3月分を記事にできていなかったので4月分とまとめて紹介します。 興味のある方は御覧ください。 ※毎月更新しています。最新の家計簿情報はこちら ...