-
#投資信託 2020年1月分の購入完了 – 2020年も積立投資を継続します。
2020年も積立投資を継続中です。 2020年に入って時間も立ちましたが、今月も相変わらず積立投資を継続しています。 つみたてNISAを使った投資 つみたてNISAを使って毎月積み立てて ...
-
#投資信託 ファンド売買と手数料の関係
積立投資を約10年継続すると、その間に信託報酬(手数料)の安いファンドはたくさん出てきました。 長年積み立てたファンドの中には利益が出ているが、手数料の高いものもいくつかあります。 &n ...
-
#積立投資 に月々どのくらい回すのか?、どうやって捻出するのか?
2019/4/8 インデックスファンド, 投資信託, 積立投資
最初に 【積立投資をすれば確実に資産が増えることを保証するものではありません】 【投資をする、しないの判断は自己責任でお願いします】 自分は積立投資を資産形成のための手段しておすすめして ...
-
#投資信託 2019年3月分の購入完了・・・といっても自動積立なんだけどね。
今月も積立投資をしました。 投資信託で積立投資を初めて10数年。 紆余曲折をえて今は楽天証券で毎月1日に購入(クレジットカード)で積立投資をしています。 ここに至るまでにはいろいろあったのですが、それ ...